忍者ブログ
関東屋根なし球場観戦記。乗り換え情報や球場周辺のお店情報など。
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

神宮球場は毎年恒例の「夏休みラッキーチャンス」
今年も8月3日から26日まで開催中です。

期間中に神宮球場へご来場の先着10,000名様に、
ラッキーナンバー入りうちわ、またはラッキーカードを配布。

スワローズのナイスプレー(ヒット・奪三振など)が飛び出すと、
カラービジョンに当選番号を発表です!
当選者にはナイスプレーをした選手のサイン入りグッズ(バット・グローブ・ボール)をプレゼント!

内外野問わず先着10,000名なので、観戦予定の方はちょっと早めに足を運んでみてはいかがでしょうか。

先日の 浴衣でナイター 16時頃に並んで現地観戦したんですけど、ペアチケットが当たりました!

ナイスプレーのあとはカラービジョンに注目ですよー!

「つば久郎ラッキーメール」も継続実施中みたいですしねーvv

PR
8月1日(水)〜9月2日(日)まで
横浜スタジアムで開催される公式戦全14試合で実施中。

夏休み期間中に「内野席」で観戦する小・中学生以下に、
先着で、選手から手渡しで『ベイスターズメガ・セン』のプレゼントを実施中

メガ・センってなんだろう?
と思ったのですが、公式サイトに画像上がってました。
センスの形をしてるんだけど、くるっと巻いて組み立てればメガホンにもなる。
ペーパークラフト的なグッズですね。
ベイスターズのロゴとホッシー達のイラストがプリントされています。

そうそう。プレゼント実施は
各試合日16時から5分間程度だそうです。
まぁ、試合前ですしね。
くれぐれも夏休み中の子供が対象なので
オトナは自重しましょう。

それにしても選手さんが直接渡してくれるなんて、羨ましい限りです。

夏休みの思い出になるといいですねー。

日本大通り駅銀座線外苑前駅をそれぞれ最寄駅にしている
横浜ベイスターズ東京ヤクルトスワローズ

電車で1本! と言い切るには、若干の無理がないでもないですが、
銀座線と東横線の乗り換えは、
東急東横線・渋谷駅の一番大きな改札を出て、
ほぼ正面にある階段を上るだけ
ですから、
上野や東京、新宿・品川・池袋等々の駅での乗り換えを思えば楽なものです。

そんな立地を利用して、
活用しようと企画されたと思しき『東横シリーズ』

屋根なし球場好きとしては、楽しみにするなと言う方が無理なハナシv

東急沿線スタイルマガジンの『SALUS(サルース)』も、特別号を出してますし。

草色の表紙の真ん中にボールがあしらってあって、
なかなかキュートな仕上がりですvv

取り敢えず、渋谷駅での配布は確認済みです。
半蔵門線の改札内にもあったので、東横線・銀座線は確実かと。

当日は リーフレット持参で特典が受けられる らしいので、
手に入れたい方はぜひ、お早めにvv





カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
イベント
調べて予約
楽天トラベル 駅名から宿検索
駅 駅名を入力してください
ブログ内検索
プロフィール
HN:
やかてくとり
性別:
非公開
職業:
会社員
趣味:
スポーツ観戦
自己紹介:
関東在住。23区内勤務。
最多出没は神宮。次いで浜スタ。
マリン・西武Dはデーゲーム限定


〜夏の恋人・甲子園〜



〜夏大の季節は今年も熱い〜

最新コメント
最新トラックバック
   
忍者ブログ [PR]